宝塚ひとこと日記

宝塚について、簡潔明瞭に

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

天才の苦悩

天才は、理解されにくい。時代を読む先見性、柔軟な発想力に裏打ちされた思考が生み出すものを、凡人が理解するには、「時間」という緩衝材が、必要なのだ。 故に、小池東京都知事が意気揚々とプレゼンした、かぶる傘が理解される為にも、ある程度の時間を要…

雪組さん!

楽しみしかない!!!!ムラに遠征したいくらいだ! 多分、ゆずるさまが卒業しちゃうので、一瞬脱け殻になると思うのですね。でも小池先生が、そないな暇ないで!!!だいもんギャングが、やってくるで!!!と、カツを入れて下さっているのですね、ありがと…

遠野物語とジンギスカン

北森鴻さんの、蓮丈那智シリーズを、楽しく読んでいます。民俗学が見事に事件と絡み合うこのシリーズには、柳田國男の「遠野物語」が、よく出てきます。「遠野物語」は、以前途中で挫折してしまったのですが、再度読んでみようかなあと思わせる那智先生、凄…

好きな風景

田植え前、田んぼに水が入っている水田の風景がとても、好きです。水の波紋が、美しい。 令和の年号が発表されたとき、先輩と菅官房長官の説明を聞きながら、こういう言葉に感銘を受けると、日本人だなあと思いますよね、と話していたのですが。水田や桜、四…

おいなりさん

て、ほんと、美味しいですよね。最近、よく作って食べています。 ふと思ったのですが、おいなりさんといえば、お稲荷様。なぜ、ここに線が出来るのか?不勉強ながら分からないので、調べてみようと思います。最近色々なジャンルの本を読むのが、とても楽しい…

やはり、良い

良いものは、やはり良い。 アナザーワールドと、キラールージュを、この時期に流してくれるスカステさんの尊さよ。私、あーちゃんが出る度に泣きたくなるの、可愛すぎて。大丈夫かな?(いや、だめだろう。だが、ヅカオタとしては、あるべき姿だ) ほんっとに…